12.08.31 北海道 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
突然北海道に行ってきました。

親分が急に休みが取れた。
どうしよう。
エアコン買い換えたしお金はないしな・・・
で、いつものようにマイルを使って、交通費のかからない旅行しかない。
そしてペンションに泊って宿泊費も安く!
ばあちゃんも一緒に連れて行きましたよ。
(私は7回目だった!!)
富良野・美瑛のみですが、ラベンダーも麦の収穫も終わり
いい時期は終っていますが、それでもすずしいやろと。
が、ペンションオーナーも過去にない残暑の厳しさと驚かれていたほど
暑かった。
もちろん朝晩は涼しいのですが、この時期長袖も必要なはずなのに
暑いあつい。

良くある海鮮めぐりや、景勝地めぐりではありませんが
私達の好きな景色をばあちゃんに見せてあげられたし
他ではみれないような景色にも遭遇できて、夏休みらしく過ごせました。
空港到着後、レンタカーを借りて10分後、きっちりネズミ捕りにもつかまり
旭山動物園にも行き、何故かはるちん熱望の北の国からロケ地めぐりもしましたよ。

私の今回一番のお気に入りはこれです。
ある農家さんのところ。
お願いして取らせてもらいました。
すごかった!
 
ひまわり畑です。
ひまわりが豹がらに見えました。
 
こんな太っ腹なスープも         こんな怖い場所も

あっという間だけど、久しぶりに楽しかった。


12.08.14 おぼん 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あっついですね〜〜
と思いきや突然の雷雨。
実家はちょっと雨漏りしたみたいです。
うちは大丈夫でしたが、親分が朝出て行くときは強烈な雨。
4歩ほどで断念。
レインコートを着て、ズボンをクリップでまくり、着替えももって最出勤。
阪急からJRへ乗り換えようと、高槻へ行ったところでJR運休。
又家に帰って来て、阪急が京都方面へ動くのを待って烏丸経由で京都へ。
最後に家を出たときから会社までの所要時間は4時間くらい?
えらいことです。

今年のお盆は親分ばあばやじいちゃんと、亡くなったばかりの人がいるので
あっちやこっちやと忙しかったです。
ってまだお盆なんだけど、色んな事が終わってちょっと気が抜けました。

と のんびりしたいところなんだけど、7月末から発表会・コンクールと忙しいはるちん。
お盆も名古屋にコンクールに行きます。
これが終ったら、ようやく夏休みかな。

ゴーヤが何個か出来ていますが、わさわさ取れると聞いていたのに
さほどでは有りませんでした。
だんだん花もつけなくなってきて、もう終わりを感じているのかしらね。

みどりカーテンとよしず!

めちゃめちゃいいですよ〜。


                つぶやきtop